さいたま市にあるプログラミングを学べるスクールをご紹介します。
TechスタートITスクール大宮
TechスタートITスクール大宮は、幼児・小学生・中学生・高校生を対象として本格的なプログラミングが学べるキッズ・プログラミングスクールです。
現役プログラマーが考案したカリキュラムで、個々のレベルに合わせた個別指導を行なっています。
幼児・小学生向けのプログラミング教室では、Scratchやロボットプログラミングなどのビジュアルプログラミングコースのみを教えるのが一般的ですが当教室ではその他にも、「子供向けITリテラシー教育」「本格プログラミング」「Micrsoft Officeを使ったプレゼン大会」など、IT教育全般を指導する数少ないスクールです。
「子供の興味を尊重して伸ばす」理念が特徴で、「スクラッチコース」のような教材縛りのコースではなく、同じビジュアルプログラミング教材でも、女の子の生徒には「アナと雪の女王」をテーマにした教材、男の子には「マインクラフト」など、生徒の興味を見ながら子供自身が楽しんで学べる環境づくりを大切にしています。
- 平日夕方開催
- 無料体験あり
- 幼稚園児でも始められる
- Scratchだけじゃない!「本格的な」プログラミングが学べる
TechスタートITスクール大宮校のポイント
大宮駅西口徒歩3分の立地なので、子供を預けている間に駅前で買い物をしながら待っている事ができる「通わせやすい」教室です。
西口のDOMショッピングセンターで2000円以上のお買い物をすれば駐車場が2時間無料となるので、子供の送迎ついでに地下のダイエーで夕飯のお買い物を済ませるなど、マイカーでの送迎がしやすいのもポイントです。
- 大宮駅3分
- 車でも通いやすい
>>TechスタートITスクール大宮
住所:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目159-1
ヒューマンアカデミー 大宮校
ヒューマンアカデミーは、1985年に開校した資格取得やキャリアアップを目指す人のための専門スクールです。
WEBコースにおいては1997年から20年以上の歴史があり、修了生数は85000名以上にのぼります。
コースを展開している校舎は都心だけでなく、北海道から沖縄まで全国29校あり、駅近で通いやすいのも人気のひとつです。
平日夜や土日の開校もあり、ダブルスクールや仕事・家事などとの両立もしやすく、自分の生活スタイルに合わせた学習ができるのも魅力です。
なんといっても、こだわりは「少人数制」「現役プロ講師」「クラス担任制」の三点。
現場で即戦力になれるスキルを、きめ細やかな指導で身につけることができます。
幅広くコースのラインナップを展開しているので、関連講座を受講することでひとつでは得られない他の専門知識や、応用のスキルを習得することも可能です。
- WEBコース開設から20年以上という歴史をもち、多くの生徒を輩出
- 全国展開で駅近なので通いやすい
- ダブルスクールや仕事・家事との両立がしやすい受講スタイル
- 「少人数制」「現役プロ講師」「クラス担任制」にこだわった授業
- 豊富なコースラインナップ
大宮校のポイント
大宮駅西口から5分ほど歩いたところにある大宮ソニックシティの24階に教室があります。
パレスホテルに隣接し、コンサートなども行われるホールをもつ大宮のシンボル的存在のビルです。
周辺にはそごうやマルイ、ビックカメラなどの大型店なども立ち並ぶ便利なエリアです。
予算はあまりかけられない、通う時間がない、という方にはオンラインスクールもあります。
逆にオンラインだと続かない、という方はたとえば週1回3時間で学ぶなど通学制がおすすめです。
- 駅から徒歩5分の好立地
- ショッピングエリアが近隣にあり利便性よし
パソコン教室アビバ 大宮アルシェ校
パソコン教室アビバは全国に100以上の教室を開校しているパソコンスクールです。
転勤、引越し、長期出張でも転籍制度や一時受講制度を設けているので移動先でも続けやすいスクールです。
受講スタイルはライフスタイルに合わせ、「週2回」「月8回」の2種類から選べます。
受講前だけでなく受講中にも個別カウンセリングを実施し、目標達成に向けて適切なサポートがあるので安心です。
アビバではインストラクターが張り付きで指導に当たるのではなく、インストラクターによる指導と個別学習の両方からのアプローチを大切にしています。
自らの手を動かすことで、知識や技術を「自分のものにする」ことに重点を置く学習スタイルです。
学習中に出てきた疑問点は、何度でもインストラクターにアドバイスを受けられるので心配ありません。
ただ授業を聞くだけでなく積極的に自分の頭と手を使うため、しっかりとスキルを定着することができるのがメリットです。
プログラミングのコースは決して多くはありませんが、Java、JSP、PHP、HTML/CSS、SQL等の言語を学べるコースが用意されています。
- 全国に100校以上の大手パソコンスクール
- 転籍制度や一時受講制度で引っ越しても続けやすい
- 自ら考え、動くことでスキルを「自分のものにする」授業スタイル
大宮アルシェ校のポイント
大宮駅西口の正面、大きなモニターのあるビル「大宮アルシェ」に教室を構えます。
新幹線も止まるターミナル駅であり、さいたま市内はもちろん、久喜、戸田、桶川、上尾、北本、蓮田、岩槻と県内のさまざまなところから受講生が通学しています。
大宮アルシェ校は丁寧な指導をしてもらえると定評があるスクールです。
人材会社と就業サポート提携をしているため、希望者にはキャリアプランの徹底サポートを受けられるのが嬉しいですね。
- 校舎は駅の目の前
- 丁寧な指導が好評価
- 人材会社と就業サポート提携あり
住所:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-1-1 大宮アルシェ6F
電話:0120-333-336大宮駅からすぐさいたま市内には、ほかにも以下の教室があります。
パソコン教室アビバ 浦和パルコ校:
〒330-0055 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1 浦和パルコ2F
浦和駅から徒歩1分
Winスクール 大宮校
Winスクールは国内全国各地で展開している大手のコンピュータースクールです。
Winスクールでは、講師が直接指導を行う「完全個人レッスン」制の授業を採用しています。
実務に則したカリキュラムで、即戦力として知識や技術を活かせる内容となっています。
そのため、社員研修として取り入れる企業も多く、企業からの受講生が全体の半数近くを占めています。
受講スタイルは3つから選べます。
- 曜日・時間帯を固定し定期的に受講する「曜日固定」
- 短期修得したい人や忙しい人など随時自由に予約ができる「自由予約」
- 研修など計画的に受講回数分の予約を確定しておける「事前予約」
これら3つは組み合わせることもできるので、ライフスタイルや目的に合わせて受講方法を選べるのも人気の理由となっています。
コースは基礎からシステム開発までをトータルで学習する総合コースと、ある分野に特化した単体コースがあるのも特徴のひとつです。
言語はJava、JSP、C言語、Python 、HTML/CSS、JavaScript、jQuery、PHP、SQLなどが扱われています。
- 北海道から鹿児島まで全国に展開する大手スクール
- 講師の直接指導による「完全個人レッスン」
- 一部上場企業からも社員研修として受講される、実務にそったカリキュラム
- 受講方法は「曜日固定」「自由予約」「事前予約」から好きなように選べる
- 3つの受講方法は組み合わせも可能
- 「総合コース」と「単体コース」の2種類のコースがある
大宮校のポイント
大宮駅のほぼ正面、地上31階建ての高層ビルの21階部分に教室があります。
ターミナル駅である大宮駅は、JRのほか東武野田線やニューシャトルなど市民の足となる主要路線が交差する駅です。
通勤や通学で利用する人も多く、駅からも近いので通いやすさは抜群です。
埼京線沿線にある池袋校や新宿校など、校舎併用制度を利用して通い分けができるのも忙しい人には嬉しいポイントですね。
- ターミナル駅から近く通いやすい
- 近隣や都心の校舎と併用することも可
ISA 大宮校
ISAはIT教育専門スクールとして30年以上の歴史ある総合パソコンスクールです。
受講できる講座は幅広く、パソコン基礎からWEB・DTP、Office系、プログラミングとキャリアアップにつながる科目を学習することができます。
首都圏に14校(平成30年3月時点)の校舎をもち、どの校舎も駅前の立地であるため無理のない通学が可能です。
また、都合にあわせて他教室も利用できるシステムがあるので、仕事やプライベートが忙しい人にも通いやすいスクールです。
授業は基本はマンツーマンの個別指導がこだわり。
レッスンと練習を10分間隔で行うため、たくさんの演習を疲れることなく行えます。
ISAがもっとも大切にしていることは受講生とのコミュニケーション。
気軽に講師と話せる雰囲気作りを徹底しているスクールです。
さらに、1対1の個別指導なのでわからないことは気兼ねなくすぐ質問できるのも嬉しいですね。
予習復習はオンデマンドを利用することができるので、好きな時間に好きなだけ学べます。
常に個別学習とオンデマンドを利用できるので、よりスピーディーにスキルを習得できます。
受講生に必ずひとり専任アドバイザーがつき、進度状況や不安な点などのカウンセリングも受けることができ、サポート体制も万全です。
また、スキルアップや就職・転職に関するセミナーも多数実施しています。
受講生以外も参加できるものもあるので、入学前に一度参加してみるのもよいかもしれません。
- 30年以上の歴史あるパソコンスクール
- 基礎からキャリアアップまで幅広い講座
- 駅前立地が基本
- 受講生の都合に合わせて他教室での受講もOK
- マンツーマンの個別指導
- コミュニケーション第一のスクール
- 個別学習とオンデマンドの併用でスピード習得
- 専任アドバイザー付きでサポートも万全
- セミナーを多数実施
大宮校のポイント
ISA 大宮校では、プログラミングやネットワーク以外にも、オフィス系、Illustrator/Photoshop、ホームページ制作などビジネスに必要なさまざまパソコンスキルを学べます。
確実にスキルを身につけられるよう、レッスンは個別指導制。
スキルや習熟度にあわせてレッスンを行うため、初心者でも心配無用です。
また、入学から卒業まで担任がつくため、なんでも気軽に相談できるのも安心できるポイントですね。
通勤・通学で利用されることの多い県内最大のターミナル駅である大宮駅から徒歩2分のところに校舎があるため、通学しやすいスクールです。
- プログラミングからオフィス系までビジネスに役立つ科目揃いの総合スクール
- 個別指導のレッスンと担任制で初心者でも安心
- 大宮駅から徒歩2分で通学しやすい
マウスステーション 大宮校
マウスステーションは大宮、千駄ヶ谷、秋葉原、横浜、前橋に校舎をもつパソコンスクールです。
他のスクールと大きく異なるのは、受講生目線に立ち「回数無制限」「低料金」「高度なレベル」にこだわった点です。
追加料金なしの定額制でかつ対面式の個人指導のため、理解できるまで徹底的に受講することが可能です。
しかも、予約なしで開校時間内であれば時間無制限で学べます。
初心者から上級者まで幅広く対応可能な講師陣を揃えているので、誰でも安心して通うことができます。
仕事でわからないことなど、持ち込み相談もできるのは嬉しいポイント。
テキストや教材は貸し出し式のため、教材費もかからず手ぶらで通学できるので、思い立った時に受講できます。
これなら、忙しく通学のスケジュールを組みにくい人でも通えますね。
- 大宮、千駄ヶ谷、秋葉原、横浜、前橋に校舎展開
- 「回数無制限」「低料金」「高度なレベル」がこだわり
- 予約なしで手ぶらで通える
- 仕事の内容など持ち込み相談可
大宮校のポイント
大宮校は、埼玉県随一のターミナル駅大宮駅から徒歩6分の駅近にあります。
休校日の水曜日と日曜日以外は毎日通ってもOKです。
18:00~22:00まで開校しているので、最大で1日4時間学習することができます。
大型連休以外であれば土・日・祝日も開校しているので、やる気さえあれば短期での目標達成もしやすいですね。
- 大宮駅から徒歩6分
- 1日4時間、土・日・祝日も開校
TENTO さいたま
TENTOは日本初の子供向けプログラミング教室として2011年に設立されました。
小・中学生を対象とした寺子屋方式の授業で、様々な年齢、スキルの子どもたちが集まってそれぞれの学習を行っていくのが特長です。
1講座あたり最大で20人までとし、3~5人の生徒に1人スタッフがつきます。
勉強する言語は、10種類以上あるプログラミング言語の中から学びたい言語を選択して学習します。
はじめは「ビスケット」や「スクラッチ」などのビジュアル言語から入り、徐々にタイピングでの一般のプログラミング言語へと移行していきます。
プログラミング業務経験者や、ソフトウェアの研究や開発に携わる大学生・大学院生が講師として指導にあたるため、活きたプログラミングを学ぶことができます。
直営校を東京・千葉・埼玉・神奈川の首都圏各地に展開し、フランチャイズ教室(Ex.)も直営校同等の指導体制で開室しているので、お近くの教室で受講可能です。
- 2011年設立の日本初の子ども向けプログラミング教室
- 授業スタイルは1講座あたり最大20人、3~5人の生徒に対し1人のスタッフで行う寺子屋方式
- 講師はプログラミング業務経験者やソフトウェア研究・開発に携わる大学生・大学院生
- 「スクラッチ」などのビジュアル言語から入り、徐々にタイピングで行うプログラミング言語に移行していく
さいたま教室のポイント
TENTO さいたまはTENTO直営教室です。
小学校3年生から中学生を対象に金~日曜日の週3日間開講しています。
教室はJR京浜東北線と武蔵野線が交差する南浦和駅から徒歩4分の駅近です。
- TENTO直営教室
- 対象は小学3年生~中学生
- 京浜東北線と武蔵野線の2路線使用可の南浦和駅すぐ
プロ・テック倶楽部 浦和駅前教室
プロ・テック倶楽部は、科学実験教室のパイオニア「サイエンス倶楽部」から生まれたスクールです。
科学実験教室としての「らしさ」「ならでは」を生かし、物理や数学的要素が盛り込まれたのがプロ・テック倶楽部です。
「プログラミング×ものづくり」教室としてふたつを融合させた独自のカリキュラムを採用。
プログラミングを学ぶだけでなく、基礎力・思考力・実践力といった21世紀型能力を身につけていきます。
幼児~高校生まで段階的に6コースを準備し、年齢や理解に応じてステップアップする仕組みになっています。
Scratchなどの教材を使いプログラミングに慣れ、上級のクラスに行くとPythonでのプログラミングなども行います。
教室は関東地方を中心に、15教室以上を展開しています。
- 科学実験教室から生まれたプログラミングスクール
- 基礎力・思考力・実践力も一緒に習得
- 幼児~高校生まで段階的に6コースをステップアップしながら学習
浦和駅前教室のポイント
伊勢丹やアトレ、パルコなど大型のショッピングビルも立ち並ぶ浦和駅から徒歩1分の駅前に教室があります。
周辺には飲食店も多く、お子さんの授業の間にお食事やお買い物をしながら待つこともできる便利な立地です。
- 駅から徒歩1分の抜群の立地
スタープログラミングスクール イオンモール 与野教室
関東、近畿、北陸で教室を展開する幼稚園~中学生向けのプログラミング教室です。
オリジナル教材を使い知識の習得をし、自分だけのアイディアを企画にまとめ、トライ&エラーを繰り返しながら思い描いた作品を作り、発表を行う、という学習スタイルの中で
- 自分で設定した目標を実現するチカラ
- 壁にぶつかっても困難を乗り越えるチカラ
- 自他を尊重し、共創するチカラ
- 自分の想いや考えを伝えるチカラ
を身につけていきます。
授業は少人数制とし、子ども8名に対し、IT教育のエキスパートの講師2名がつきます。
細かいところまで目が届き、手厚いフォローを受けられるのがいいですね。
タブレットやパソコンがあれば、自宅でもプログラミング学習ができるため復習もしっかりとできます。
もし、基本の受講時間に出席できないときは、振替授業や補講の調整をすることができる場合もあります。
保護者の方がお子様の勉強の様子を見られる機会があるので、親御さんも安心です。
コースは3種類あります。
- タブレットプログラミングコースiPadを使用し、シンプルなブロックを組み合わせることでプログラミングの基礎を学習
- Scratchプログラミングコースマサチューセッツ工科大学が開発した「Scratch」を使用してプログラミングを学習
- ロボットプログラミングコースLEGO社の「教育版レゴマインドストームEV3」と専用ソフトウェアを使用しロボットを自在に動かすことでプログラミングを学習
- 関東、近畿、北陸で展開中の幼稚園~中学生向けのプログラミング教室
- 少人数制クラスでの授業
- コースはタブレットプログラミング、Scratchプログラミング、ロボットプログラミングの3コース
イオンモール 与野教室のポイント
イオンモール与野教室は3コースすべてを実施している教室です。
駅からは少し離れていますが、近隣の北与野駅、さいたま新都心駅、北浦和駅、大宮駅よりそれぞれバスが出ているので公共交通機関での通学も可能です。
- 3コースすべて開講
- イオンモール内における市民講座として開講
住所:〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西5-2-9 イオンモール与野 パソコン市民講座イオンモール与野教室内(1F)
電話:03-6380-4123
国際興業バス、西武バス「イオンモール与野」下車すぐ
SMILE TECH 大宮本校
SMILE TECHは、通いやすさを重視し、埼玉県を中心に関東と関西(2018年4月開講予定)30教室を展開する子ども向けのプログラミングスクールです。
自宅から通いやすい場所に教室を置き、リーズナブルな価格設定をしています。
直営校に限ってはチケット制を採用しているため、よりお得に、より便利に通うことができます。
講師は元教師や元塾講師など、教育のプロフェッショナルな人たちです。
ビジュアルプログラミングを基礎とし、プログラミング思考を身につけ、知識・技能・思考力・忍耐力・判断力・表現力・協調性・学ぶ意欲・伝える力といった人間性もあわせて養っていくことを目標としています。
コースは「スクラッチ」「デザイン」「ロボット」「言語コース(アプリを含む)」の4コース。
人気の「マインクラフト」を使用した授業も行われています。
学校や企業、塾などで出張授業も行っており、埼玉県内の小学校での定期授業もあちこちから依頼されています。
まずは体験会や出張授業のワークショップなでど体験してみてはいかがでしょうか。
- 埼玉県を中心に30教室を展開する子ども向けプログラミングスクール
- リーズナブルな価格設定
- 教育のプロが講師
- 知識・技能・思考力・忍耐力・判断力・表現力・協調性・学ぶ意欲・伝える力もあわせて育成
- 「スクラッチ」「デザイン」「ロボット」「言語コース(アプリを含む)」の4コース
- 学校や企業、塾などでのワークショップ型出張授業も実施
大宮本校のポイント
大宮駅からまっすぐ伸びる駅前の大通りを歩いて8分ほど行ったところに教室があります。
大宮の歴史ある小学校「大宮小学校」のほぼ向かい側に位置します。
直営校である本校では、入会金無料、チケット制、レベル別のレッスンという3点がこだわりです。
チケットは直営校のどの教室でも使用でき、兄弟や友達で分け合うこともできます。
レッスンごとにチケットを使用するシステムのため、都合でお休みする場合も授業料を無駄に払うことがありません。
ビジュアルプログラミングを学ぶスクラッチコース、本格言語を学ぶプロセッシングコース、ロボットプログラミングを学ぶコースから選んで学習することができます。
- SMILE TECH直営校
- 入会金無料、チケット制、レベル別レッスン
- スクラッチコース、プロセッシングコース、ロボットプログラミングコースから選べる
住所:〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-64 プロスパー大宮ビル 2F
電話:048-700-3456大宮駅から徒歩8分さいたま市内には、ほかにも以下の教室があります。
SMILE TECH さいたま市北区(さいたま市プラザノース)校:
〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目852番地1
土呂駅から徒歩15分 または 加茂宮駅から徒歩5分
近くに教室がなくて通えない方へ
プログラミングスクールで勉強したくても、住んでいる近くに教室がない方には「オンラインで学べるプログラミングスクール」がおすすめです。
パソコン上で教材を勉強したり、WEBカメラを使って現役プログラマーである講師のアドバイスをマンツーマンで受けられるスクールもあるので、教室に通わなくてもプログラミングをマスターすることができます。
>>オンラインで学べるおすすめのプログラミングスクールはこちら
近くに教室がないけど、短期間で仕事で使えるレベルのプログラミングをマスターしたい人は、オンライン型のスクールがおすすめですよ!
