女性の青ひげって意外と目立ちますよね。
男性ほどハッキリとした青さじゃないけど、光の加減では本人が自覚してる以上に青く見えることもあります。特に鼻の下あたりは影にもなるので目立ちやすいんです。
私も鼻の下の青い色に悩んでいました。
ファンデーションで隠したりすることはできるけど、青さが消えたわけじゃないし、汗で流れたら終わりです。マスク生活が長く続く今の時代、さらにファンデが流れますよね。
ちなみに今の私は、青ひげのない綺麗な肌になってます。自分で青ひげ対策をしっかりやっているからですね。もちろん、ファンデーションで隠すとかじゃないですよ。
意外と知られてませんが、青ひげは自分のケアで薄くして消すことができるんです。青ひげを根本的に薄くしたいと思いませんか?
このページでは、私の青ひげ対策をもとに「自分でも簡単にできる女性の青ひげ対策」についてご紹介します。ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪
女性が青ひげになる原因
そもそも、男性ほどヒゲが濃くないのになぜ青ひげが目立ってしまうのでしょうか?
女性の青ひげ目立ってしまうのは「人によって違った原因」があるのですが、この原因を理解していないとせっかくの青ひげ対策もムダになってしまいます。
まずはその原因から見ていきましょう。
うぶ毛(ムダ毛)が青く見える
女性でも顔にうぶ毛が生えているのが一般的です。うぶ毛の多い・少ないはありますが、頬・鼻下・額などはうぶ毛が生えやすい部分になります。
そのままでは目立つことはないですが、うぶ毛が人より多い女性の場合、鼻下などは光の反射の陰影で黒っぽく見えたり青っぽく見えることがあります。
これが青ひげの原因の一つです。
毛根部分のムダ毛が青く見える
うぶ毛が顔に生えているといっても、そのままの人はあまりいませんよね。化粧ノリが悪くなるし、ほとんどの人がうぶ毛の処理はしていると思います。
でも、うぶ毛を処理しているのに青く見えることもあります。どういうことでしょうか?
処理しても青く見える原因は「うぶ毛の毛根部分の毛が青く見えるから」です。
ムダ毛を毛抜きで抜くとわかりますが、肌の外に出てる部分は細いうぶ毛なのに「毛根部分は太くてしっかりとした毛質」ということ、ありますよね?
肌が青く見えるのはこの毛根部分で、毛穴の奥の黒い毛根が皮膚に透けて青く見えます。小マメに顔のヒゲ(うぶ毛)を剃っても毛根がある限り青く見えてしまいます。
色素沈着で青く見える
うぶ毛を剃ったり抜いたりしていると、肌が荒れたり毛穴が傷つたいたりします。その状態を繰り返していると、皮膚が黒っぽく色素沈着してしまう場合があります。
この「黒っぽい色素沈着も青ひげの原因」となります。
お腹や顔など、皮膚がデリケートな部分は色素沈着が厄介で、一度黒っぽくなるとなかなか白くなりません。美白作用のある化粧品などを地道に使い続けても消える保証はありません。
そのため、顔のうぶ毛を処理するときに毛抜きで抜くことはNG。カミソリやフェイスシェーバーなども肌荒れして色素沈着してしまいます。

自分でできる女性の青ひげ対策
ここまで説明してきたけど、女性の青ひげ対策はうぶ毛を薄くするしかなさそうです。
そうなると「自分でうぶ毛(ヒゲ)を薄くするってどうすればいいの?」ということになりますよね。
自分でできる方法は2つあります。
抑毛ローションでうぶ毛を薄くする
お手軽簡単にできて効果も抜群なのが、抑毛ローションを使う方法です。
こちらは、私が今も使っている「パイナップル豆乳ローション」という抑毛ローションです。
抑毛ローションとは、ムダ毛の生成を抑えて薄くするローションのことで、ムダ毛の生成を抑える成分が配合されているので毎日使い続けることでムダ毛が細く薄くなっていきます。自分でも簡単に使えるので、ムダ毛ケアといえばまず抑毛ローションを使うというほどです。
私が使っているパイナップル豆乳ローションは、抑毛ローションの中でも女性の人気・売上ともにNo.1という実績のある商品。
人気の理由は「大豆イソフラボンの抑毛効果」と「肌ケア成分によるツルスベ効果」です。ムダ毛の発毛と成長を抑えながら、肌も滑らかにしてくれるので、使い続けるほどキレイなツルンとした肌になっていきます。
私はお風呂上がりに毎日使ってるけど、肌がツルン!と張りのある肌になって触り心地もなめらか。抑毛効果もバッチリで、使い始めて3ヶ月くらいから、気になる鼻の下の青ひげも完全になくなりました。正確には、鼻の下のうぶ毛が生えなくなったので青ひげもなくなったということですね。
パイナップル豆乳ローションは、頬のうぶ毛とかおでこのうぶ毛にも効果を発揮すると思います。
毎日使い続けると、日に日にムダ毛が薄くなって肌がキレイになっていくので、効果がちゃんと実感できて嬉しくなる商品ですよ♪
ネットでの口コミも評価が高い商品で、値段もそれほど高くないので、まずは気軽に試してみて欲しいです。
パイナップル豆乳ローションはこちらから初回半額で購入できます
家庭用脱毛器でうぶ毛を生えないようにする
自分でできる青ひげ対策、もう一つの方法は「家庭用脱毛器で脱毛する」という方法です。
脱毛について特に説明する必要はないと思うけど、黒い色に反応する光(レーザー)を利用して、毛根にダメージを与えてムダ毛そのものを生えなくするというものですね。
抑毛ローションよりも手間とお金がかかってしまいますが、脱毛なので青ひげの原因となるうぶ毛が完全に生えなくなります。つまり青ひげも完全になくなるわけです。
家庭用脱毛器で「顔のムダ毛を脱毛する」という点でおすすめなのは「トリアビューティー(Tria)」という脱毛器です。
家庭用脱毛器は、家庭用で万が一のことが起こらないように、肌に負担のない・肌荒れしないを第一に作られています。
その中でもトリアビューティーは
- 顔でも安心して使える照射力(肌荒れしない)
- うぶ毛をしっかり脱毛できる
- 生えなくなるので青ひげが完全になくなる
という効果が期待できます。
持ちやすいハンディータイプなので女性でも使いやすいし、照射部分が狭いので、鼻下のような細かい部分の脱毛にも最適です。
ツルスベ肌を意識した作りで、肌荒れ・やけどなどの心配が一切ないので、デリケートな顔の脱毛でも安心して使うことができるのもおうすすめしたいポイント。
家庭用脱毛器は他にもあるのですが、体全体を脱毛するために、照射部分が広かったり威力が強すぎたり、顔や鼻下に不向きなものが多いです。顔だから万が一でも肌トラブルは避けたいですよね。
だからこそ「安心安全のケア重視でトリアが一番の脱毛器」ということになります。
もちろん、脱毛効果もしっかりあるから、顔のうぶ毛は生えなくなって青ひげも完全に消えます。
人より毛深くて、抑毛ローションを試してみたけどダメ…という人は、ぜひトリアでうぶ毛ケアをしてみてください!

女性の青ひげ対策のまとめ
ここまで、自分でできる女性の青ひげ対策をまとめました。
今回ご紹介した方法は実際に私が試した方法で、今は顔の青ひげもうぶ毛もなくなって、化粧ノリのよいキレイな肌になってます。
男性でも女性でもムダ毛は生えます。でも、男性にとっては当たり前のひげも女性は一切NG!って雰囲気ありますよね。特に青ひげは恥ずかしいという思いだし、コンプレックスにもなります。
私がそうでした。
青ひげのない綺麗な顔は、それだけで自分に自信がでてきます。人に見られて恥ずかしいというコンプレックスが一切なくなりました。
もしあなたが、青ひげやムダ毛で悩んでいるなら、今回紹介した青ひげ対策をぜひ試してみてください。
初めての人なら、「パイナップル豆乳ローション」で、まずはムダ毛ケアから始めてみてください。
顔だけじゃなくて、体の気になるムダ毛にも使うことができるし、数あるケア商品の中でも抑毛効果は抜群です。お手軽に購入できる値段なので、青ひげとかうぶ毛に悩んでるなら、まずは使ってみることをおすすめしますよ!