すね毛の脱色クリーム(ブリーチ)は目立たなくなるけど・・・おすすめはしません!

すね毛の脱色

モジャモジャとした黒くて濃いすね毛。

すね毛の濃い男性は、肌の色が見えなくなるほどモジャモジャと生えていて、自分で見ても「なんでこんなのムダ毛が濃いんだろ・・・」って落ち込みます。

僕も、すね毛で足が真っ黒になるほど濃いムダ毛が生えていて、それが本当にコンプレックスでした。

モジャモジャのすね毛
<モジャモジャのすね毛>

僕は一時期、濃いすね毛を何とかするために「脱色クリーム」を使っていました。

たしかにすね毛の色が変わって目立たなくなるんだけど、、、その後の結論から言うと、今は脱色クリームをやめて除毛クリームで処理してしまっています。その方が全然いいからです!

このページでは、脱色クリームを使ってみて感じたメリット・デメリットと、今現在お手入れしている方法をご紹介したいと思います。

脱色クリームですね毛を染めてみようと思っている方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

脱色クリームを使ったきっかけ

すね毛が濃くなりだしたのは高校生の頃。周りの友人には無い「すね毛や太もも裏」にしっかりとムダ毛が生えてきました。

大学生になると、太くて硬いムダ毛がモジャモジャ状態。夏になってもハーフパンツも履けなくて「なんとかしたい!!」といつも思ってました。

そんなときに使いだしたのが、ムダ毛の色を変える「脱色クリーム」です。

脱色クリーム

ムダ毛を染めるというよりブリーチで色を落とすクリームですね。

同じく毛深い友人が、脱色クリームですね毛を脱色していたのを見たからです。

僕から見たら全然濃くなかったけど、その友人も腕毛やすね毛に悩んでいて、ムダ毛を脱色クリームで脱色していました。

脱色した友人のすね毛は、確かに目立たない。

肌に近い茶色のような金色のような白っぽい色だから、肌の色と同化して、一見するとすね毛がないように見えます。

友人の脱色が思いのほか良かったので、これは僕のすね毛にも使える!と思い、すぐにすね毛の脱色をしました。

次からは僕が実際に脱色クリームを使ってみた感じたメリットとデメリットをご紹介します。

脱色クリームのメリット

脱色クリームを使ってみて感じたメリットです。

  • お手入れが素早く簡単
  • ムダ毛の色が肌と同化して目立たない

お手入れが素早く簡単

脱色クリームは、気になるムダ毛に塗って流すだけです。

僕の場合はすね毛に塗って、15分くらい放置して、あとはシャワーで流すだけでした。それだけで、ムダ毛の色が肌に近い茶色(金色?)のような色に変わります。

髪の毛のように密集してないので、塗るときも簡単だし、シャワーで流すのもあっという間です。

カミソリでムダ毛を剃ると、ムダ毛がカミソリに絡まってめちゃくちゃ時間がかかるし面倒だけど、脱色クリームだと時間がかかりません。

ムダ毛の色が肌と同化して目立たない

脱色クリームを使うと、ムダ毛が目立たなくなります。
これは間違いありません。

日本人は毛の色が黒なので、白っぽい肌の色では黒々としたムダ毛が目立ってしまいます。

脱色クリームでムダ毛の色が落ちると、白っぽい肌の色と同化して、パッと見でムダ毛が濃いようには見えなくなります。

脱色クリームのデメリット

実際に使ってみて気がついた脱色クリームのデメリットをご紹介します。

  • 近くだと不自然で目立つ
  • ムダ毛が伸びてくると不自然

近くだと不自然で目立つ

メリットのところで「パッと見でムダ毛が濃いように見えない」と言いました。

逆を言うと、よく見るとムダ毛の色が不自然で逆に目立ってしまうということです。

たしかに、少し離れたところから見るとムダ毛が目立たなくなるのですが、近くでムダ毛を見ると、脱色したムダ毛の色が不自然で逆に目立ってしまいます。

普段の生活では、歩いたり走ったりしているだけではありません。

席について座ったり、電車の中で立っていたり、じっとしている時は多いです。特に居酒屋や飲食店などで座敷にあがって座る時。すね毛の茶色っぽい色が逆に不自然になってしまい、近くの人に一発でバレます。

僕も何度か脱色していることがバレて、モジャモジャしたムダ毛が恥ずかしいから脱色してるのに、余計に恥ずかしい思いをしました。

ムダ毛が伸びてくると不自然

ムダ毛が伸びてくると、当然新しく生えてきた部分は黒いムダ毛です。

この伸びてきた黒い部分と、脱色した茶色い部分がツートンカラーになって、これまた不自然に目立ってしまいます。

人は、ちょっとでも不自然なものがあると「ん??」と感じて凝視します。凝視された瞬間に脱色していることがわかってしまいます。

僕もムダ毛が生えてきてツートンカラーのときに、何度もすね毛を見られることがありました。

こういった経験から、僕は脱色クリームを使うのをやめました。そして同じクリームを使うなら「除毛クリーム」でムダ毛を処理した方がいいじゃん!ということで、今は除毛クリームを使い続けています。

除毛クリームですね毛を処理する

ここまでまとめたような僕の経験から、脱色クリームでブリーチするなら、ムダ毛を処理する「除毛クリーム」でムダ毛を落としてしまった方がいいと思っています。

除毛クリームのお手入れの手間は、脱色とほとんど変わりません。

  • 除毛クリームをムダ毛に塗る
  • 5分~10分くらい放置する
  • シャワーでこすりながら流す

僕が今使っているのは「NULLリムーバークリーム」という除毛クリームです。

これをすね毛全体に塗ります。

除毛クリームをすね毛にぬる
<除毛クリームをすね毛に塗る>

シャワーでこすりながら流したあとの脚(すね)が以下の写真です。

すねげ処理後
<すね毛を処理した後>

毛穴も目立たないきれいな脚になってますよね??

ツルツルの脚になっても目立たないし、処理することがバレることがありません。脱色のように不自然さがないからです。

とにかく簡単できれいになる

除毛クリームだとムダ毛のお手入れが本当に簡単。
カミソリで苦労した人ならちょっと感動するくらいのお手軽さです。

処理した後の肌がツルツルでキレイになるし、ムダ毛が目立たない効果がしばらく持続します。

すね毛を処理している様子については、以下のページで詳しくまとめてあります。ぜひ合わせて読んでみてください。

ムダ毛の脱色を考えているなら、はじめから除毛クリームで処理しちゃってください。

そのほうがきれいになるし、不自然さもないので処理してることがバレないですよ。

露出の多くなる夏にお手入れしたい人も、常にツルツルでいたいという人も、ぜひ一度除毛クリームで処理することを試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました