ゴルフにおいてボールをインパクトする瞬間は、ボールの質や飛距離が決まる重要な局面です。
インパクトの瞬間にクラブフェースがどのように入るかで
- スピン量が多いか少ないか
- 打球が高いか低いか
- 球筋がフェードかドローか
が決まります。
よく「体が開くからスライスが出る」「スイングプレーンがインアウトだからフックになる」などと言ったりしますが、それらは直接の原因ではなく、その体の動き方によってクラブフェースが外から擦るようにインパクトするためスライスが出たり、内からかぶるようにインパクトするためフックが出たりするのです。
ボールをインパクトする瞬間のフェースの当たり方で全てが決まるのです。
これは極端な話ですが、体が開いても右足体重でインパクトしても、クラブフェースが正しくボールにインパクトさえすれば、精度の高い打球が生まれるのです。まあ、体の構造とクラブの構造を考えるとかなり難しい話ではありますが。
さて、そんな打球の全てを決める「インパクトの瞬間」ですが、インパクトの考え方として大きく2通りの考え方に分かれます。
インパクトは集中する局面か?通過点か?
ゴルフ雑誌やレッスン本などでは、
- インパクトを集中して練習するか
- スイングにおける単なる通過点として考えるか
という分かれた意見があります。
インパクトを集中して練習する
左足体重で、ハンドファーストで、足が伸びないように・・・
など、インパクトの瞬間に考察するべき点を考えて修正していく練習方法です。
インパクトの形を作ってから、スイングを逆回転してトップまで戻し、そこから再びスイングするといった「インパクトを意識したスイング練習法」もあります。
スイングにおける単なる通過点として考えるか
インパクトはスイングにおける単なる通過点として捉え、インパクトをあれこれ試行錯誤するよりも、「スイングプレーンや体の使い方の精度を高めることでインパクトの精度も高くなる」といった考え方です。
当ブログの他の記事を読んだ方ならわかるかと思いますが、私は「インパクトはスイングにおける単なる通過点」と考えています。
インパクトを考えてスイングプレーンを修正するのではなく「スイングプレーンを考えて練習した結果、インパクトの精度が上がる」という考え方だからです。
インパクトはどちらの意識がいいのか?
私が提唱するスイングの基本は「フィニッシュ」です。フィニッシュが正しい形におさまるようにスイングするため、フィニッシュまでの動作は通過点になります。インパクトの瞬間に意識することも「ボールにどう当てるか」ではなく「体がどう動いているか?フィニッシュの形を正しく作れるか?」です。
そのため、インパクトの改善点をあげるとするなら「体重がどこにかかっているか?」になります。
インパクトの瞬間は左足体重が絶対
私がインパクトの瞬間に意識していることは「体重が左足に完全に乗っているか」です。あとはダウンスイングからの流れで「腰が左前(10時の方向)に流れていないかどうか」だけです。
なぜ左足体重が重要なのか?
力強い打球を打つためにも、スイングプレーンを正しい軌道に乗せて精度の高いショットを打つためにも、インパクトの瞬間に左足に体重が乗っていることが必要になります。左足に体重が乗っていないと、いわゆる「すくい打ち」のようなスイングプレーンになりやすく、ボールの手前でダフる確率が高まります。ダフらなくてもボールの手前でクラブフェースが最下点をむかえるため、ボールのトップに当たる打球が多くなってしまいます。
また、体重がうまく左足に乗っていないと、上半身の動きも安定しないため、スライスしたりフックしたりとボールの左右の乱れが多くなります。
上記も直接の原因は「クラブフェースがボールにどう当たっているか」に集約されるのですが、
- 力強い打球を打つ
- トップ気味ではない芯に当たる打球を打つ
- チョロやダフリのミスをなくす
- スライスやフックのミスをなくす
そのためにも、インパクトの瞬間に左足に体重が乗っていることが不可欠なのです。
インパクトで左足に体重を乗せる練習
インパクトで左足に体重を乗せる練習としては「ボールをいつもより左において打つ」という方法が有効です。
この「ボールを左に置く」というのは、ボール1個分とか2個分とかではありません。最低でも3個分、それより多くても構いません。体重を左に乗せる練習ですので、ボールに正確に当たらずにトップ気味の打球が出ても、インパクトの瞬間に左足に体重が乗っていればいいのです。
ボールを左に置き、アドレスは普通の位置にボールがあるように構え、バックスイングからトップまでも通常通り。バックスイングからボールが通常のときの位置にくるように積極的に体を左に動かし(体重を左に乗せて)インパクトをむかえます。
この練習を繰り返せば、インパクトの瞬間に左足に体重を乗せる感覚がつかめると思います。
が、一つ注意点があります。
インパクトの練習でも、インパクトだけで終わらせるのではなく、フィニッシュも正しい形を作るように練習してください。左足に体重を乗せるこの練習をしているときも、フィニッシュを正しい形で終わらせるように練習しなければ意味がありません。
インパクトで左足に体重が乗り、正しいフィニッシュをむかえることで、力強い精度の高い打球が生まれるのです。
ゴルフのボールインパクトのまとめ
ここまで、ゴルフにおけるボールのインパクト(ボールを打つ瞬間)をまとめてきました。
ボールのインパクトは、どんなにスイングが変だとしてもクラブのフェースが真っ直ぐに芯に当たればいいんです。でもフェースの芯に力強く当てるためには、その根拠となる動作が必要になります。インパクトでいえばそれが「左足体重」ということです。
しっかりと左脚に体重が乗り、その体重移動で受け止めた力がボールに伝わる。それが力強く吹け上がる打球を生むんです。
フィニッシュで右足に体重が残っているような人は、ぜひ今回の「左足体重に乗る練習」を実践してみてくださいね。