飲むプラセンタにはドリンクタイプとサプリメント(カプセル・錠剤)タイプがあります。
どちらもプラセンタを摂取できるものですが、値段や効果に違いがあります。どのような違いがあって、どのように使い分ければいいのでしょうか?
このページでは、プラセンタドリンクとサプリの違い、特徴、効果などを解説します。
プラセンタドリンクの特徴
プラセンタドリンクは「液体を飲むプラセンタ」で、以下のような特徴があります。
- 1日(1本)あたりのプラセンタ含有量が多い
- 10本1セット販売が基本でサプリより高い
- 短期間で効果がある速効性が魅力
1日(1本)あたりのプラセンタ含有量が多い
プラセンタドリンクは1日(1本)あたりのプラセンタ含有量が多いのが特徴です。
表記としては原液換算(※)されることが多いのですが、20,000mg、30,000mgと大容量のプラセンタを摂取することができます。
プラセンタは、含有量が多ければ多いほど美容・健康に高い効果を発揮します。
つまりドリンクは、1本1本の美容・健康効果が高いと言えるでしょう。

10本1セット販売が基本でサプリより高い
プラセンタドリンクは、10本1セット販売が基本で、価格は3,000円~5,000円です。
1日1本とすると10日分になるので、1日あたりの値段は300円~500円です。
カプセルタイプのプラセンタサプリは、1袋1ヶ月分で3,000円~7,000円程度なので、サプリよりも1日あたりの値段は高いですね。
短期間で効果がある速効性が魅力
サプリより割高という部分はありますが、プラセンタドリンクの最大の特徴は、短期間で美容効果が発揮される速効性です。
商品によっては飲んだ次の日からお肌がしっとり潤うような変化を実感できるドリンクもあります。また、疲労回復効果もあって、疲れた日に飲むと次の日に疲れが残らずスッキリといった効果もあります。
- 週末に同窓会があるから1週間飲んで肌ツヤを若くしたい
- 最近疲れやすくて肌の調子も悪いから元気とツヤを取り戻したい
というようなケースですぐに効果を発揮してくれます。
プラセンタサプリの特徴
プラセンタサプリは「カプセル・錠剤(サプリ)を飲むプラセンタ」で、以下のような特徴があります。
- 1日あたりのプラセンタ摂取量はドリンクより少ない
- 1ヶ月分1袋販売が基本でドリンクより安い
- 長く飲むことで美容・健康効果があり体質を改善
1日あたりのプラセンタ摂取量はドリンクより少ない
プラセンタサプリの場合、プラセンタ原末(粉末)と原液換算での表記がありますが、1日あたりの摂取量は大体以下のようになります。
- 原末(粉末):200mg~400mg
- 原液換算:5,000mg~10,000mg
ドリンクのようにポイントで飲むのではなく、基本的に毎日飲むことを前提としているので、1日あたりの摂取量はドリンクよりは少なくなります。
1ヶ月分1袋販売が基本でドリンクより安い
1ヶ月分(1袋)販売が基本で、1袋だいたい3,000円~7,000円程度です。1日あたり100円~200円程度なので、ドリンクよりもかなり安い値段ですね。
プラセンタとして使われている動物の種類(馬or豚)、プラセンタの量、他の美容成分などによって値段は変わってきますが、定期購入にすると値段が割引になるサービスがある商品もあるので、上記の値段より安くなりお得です。
長く飲むことで美容・健康効果があり体質を改善
プラセンタサプリは、長く飲むことで美容・健康効果を引き出して、体質を改善するのが目的です。
そのため、お肌や健康に効果が発揮されるのはゆっくりと時間がかかりますが、プラセンタサプリをやめたからといってすぐに肌や健康が元通りになるわけではありません。
- 毎日飲んで若々しい肌や体を維持する
- 5年後10年後のお肌に大きな差となって現れる
といった目的で飲むものなので、毎日継続して飲むことが重要です。
プラセンタドリンクとサプリの比較
プラセンタドリンクとサプリの比較表をまとめました。
ドリンク | サプリ | |
---|---|---|
プラセンタ含有量 | 1本20,000~40,000mg ※原液換算 |
1日5,000~10,000mg ※原液換算 |
販売単位 | 10本1セット(10日分) | 1袋(1ヶ月分) |
販売価格 | 3,000円~5,000円 | 3,000円~7,000円 |
1日あたりの価格 | 300円~500円 | 100円~200円 |
特徴 | 短期間で美容・健康効果を発揮するため、ここ一番で調子を整えたいという使い方がおすすめ。もちろん毎日飲めばサプリよりも効果は高いがお金もかかってしまう | ゆっくりと美容・健康効果を引き出して若々しい体づくりをするのが目的のため、毎日継続して飲むのがおすすめ。1日に飲む量を増やせば短期間で効果を発揮させることもできるが、その分早く終わってしまう |
プラセンタドリンクの使い方
短期間で美容・健康効果が発揮されるので、大事な日に合わせて飲んだり、疲れが溜まってお肌の調子が悪いときなどのここ一番で飲むものです。
毎日飲めばさらに美容効果が期待できますが、その分お金もかかってしまうので「ここ一番で肌ツヤよく綺麗になりたい!」って時に飲むといいですね。
プラセンタサプリの使い方
ゆっくりと美容・健康効果が発揮されるので、潤いやハリのある肌への体質改善・疲れにくい体にするために、毎日継続して飲むものです。
商品によって異なりますが、1日の摂取目安は1粒~3粒。それより多い量を飲めば短期間で美容・健康効果を実感できるので、最初に効果をすぐに実感したいときは少し多めに飲むといいでしょう。
プラセンタサプリの継続で、5年後10年度の肌ツヤに大きな差となって現れるはずですよ!

⇒プラセンタサプリおすすめ!もっちり肌をすぐに実感できる商品はコレ!